みなさん、こんにちは。
福岡市西区今宿にありますアーバンハートクリニックです。
大腸がん検診が可能になりましたので、お知らせです。
大腸がんについても説明していますので、参考にしてくださいね。
検査は、便潜血検査になります。
便の採取は自宅で行う事が出来ます。
便の表面を採便用の棒でまんべんなくこすり、通常2日間分の便を採取します。
食事制限の必要もない簡単な検査です。
料金は、500円です。
70歳以上の方は、無料になります。
その他にも、無料になる方がいらっしゃいますので、
詳しいことは、クリニックにお電話にてお問い合わせください。
— — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — —
福岡市西区今宿のアーバンハートクリニック(循環器内科・内科・心臓リハビリテーション)
~風邪などの一般内科診療から、不整脈・狭心症・心不全・睡眠時無呼吸症候群などの専門的な疾患まで~
〒819-0169
福岡市西区今宿西1丁目30-26
TEL. 092-805-7750
診療時間 : (月~金)9:00~12:30 14:30~18:00 (水)9:00~12:30 (土)月2回 9:00~12:30
診療科目 : 循環器内科・一般内科
Web : https://uh-clinic.com/
— — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — —
大腸がんとは
大腸の構造
大腸は、主に水分の吸収を行い、便を作る役割を担っています。
便の中には食物の残りかすや、はがれ落ちた腸内の細胞、さまざまな細菌が含まれています。
大腸は、全長約1.5m~2m、直径約5~7cm(小腸の2~3倍)で、小腸を時計回りに取り囲むように位置しています。
大腸は、盲腸、結腸、直腸に区分され、結腸はさらに上行結腸、横行結腸、下行結腸、S状結腸に分けられます。
大腸がんの発生率は、直腸が34.1%、結腸が65.9%です。
大腸がんの発生率は増加傾向にあり、がんによる死亡数でも胃がんを抜いて第二位になりました。
男性はおよそ11人にひとり、女性はおよそ14人にひとりが、一生のうちに大腸がんと診断されています。
大腸がんは女性のがんによる死亡数の第一位です。
男性では26,818人、女性は22,881人の方が大腸がんで亡くなっています。(2015年)
大腸がんの原因
大腸がん検診の検査の流れ
男性、女性ともに40歳以上が検診の対象者になります。

便潜血検査
便に潜む血液の有無を調べる検査、いわゆる検便を行います。
大腸がんの検査と言うと、大腸を直接診察する検査を思い浮かべるかもしれませんが、大腸がん検診では便を検査する事でがんにかかっているかどうか調べることが出来ます。
大腸がんやポリープがあると、便が腸内を移動する際に便と組織が擦れて血液が付着します。
便潜血検査では便に血が混じっているかどうか調べ、目に見えないわずかな出血も検知することが可能です。
便潜血検査を受けることで、がん検診の中でも最も死亡率が下がる事が証明されています。
便の採取は自宅で行う事が出来ます。便の表面を採便用の棒でまんべんなくこすり、通常2日間分の便を採取します。
食事制限の必要もない簡単な検査です。
精密検査
便潜血の結果が陽性になった場合は、精密検査が必要になります。
がん、潰瘍、ポリープ、炎症など、いろいろな原因で陽性になりますので、是非精密検査を受けてください。
精密検査が可能な医療機関をご紹介します。
皆さん、是非この機会を利用して、大腸がん検診をご検討くださいね。
— — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — —
福岡市西区今宿のアーバンハートクリニック(循環器内科・内科・心臓リハビリテーション)
~風邪などの一般内科診療から、不整脈・狭心症・心不全・睡眠時無呼吸症候群などの専門的な疾患まで~
〒819-0169
福岡市西区今宿西1丁目30-26
TEL. 092-805-7750
診療時間 : (月~金)9:00~12:30 14:30~18:00 (水)9:00~12:30 (土)月2回 9:00~12:30
診療科目 : 循環器内科・一般内科
Web : https://uh-clinic.com/
— — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — — —